占いサロン観音庵 福島店 菩提です。
虫除けになるパワーストーン
6月に入り、一層太陽の日差しが、厳しくなってきたと思うこの頃。
6月5日は、七十二候「蟷螂生(かまきりしょうず)」でした。
秋に産みつけられた卵から、数百匹のカマキリが誕生する頃。
カマキリは、農作物には手をつけず、害虫を捕まえてくれる、益虫です。
これから、蚊をはじめとする私たちには嫌な虫たちが、活発に飛び交う季節。
虫除けになるパワーストーンは…
マラカイトは、古代エジプトにおいて、粉末にされアイシャドーとして、目元に使われていました。
あのクレオパトラが愛用していたことは、有名ですよね。
マラカイトの主要成分が銅ということもあり、目元に塗るのは、小虫を避けられるという実用的な部分もあります。
ですが、マラカイトには、「直感力・洞察力を高め、持ち主を助ける」という効果もあるので、そのパワーを期待して目元につけていたともいえます。
その他に、虫除けの効果を持つ石として、琥珀(こはく)があります。
その体内に、虫や植物の入った「虫入り琥珀」もあります。
琥珀は、日本でも産出され、岩手県の「久慈琥珀」は、特に有名です。
身心のエネルギーを上手に流せるように、サポートしてくれる石でもあります。
3000万年ほど前の松の樹脂の化石となったものなので、軽いことも特徴ですが、手で包み込むなど、少し温めてあげると、ほのかに良い香りを放ちます。
これからの季節には、最適ですね。
マラカイトに琥珀。
どちらがお好みでしょうか(^-^)
菩提