占いサロン観音庵 龍徳です。
今日の大阪は2月とは思えないくらいとても暖かく過ごしやすいです^^
普段は車で出勤しているのですが、本日は占いサロン観音庵 福島店までバイクで出勤♪
風もあって気持ちよかったです。
今日は自分を知るルーツのお話し
人は生きている時代、場所によって映像や音楽、場所等を知り、それを聞いたり見たりします。
流行りのものを聞いたり、流行りの格好をしたり、食べたり、行ったりと^^
しかし、そうではないものに何故か惹かれることってありますよね?
例えば音楽でいうとレゲエが好き、踊りだとサルサが好きとか…
もともと日本人が持っていないリズムや音感が自分には合っているとか、旅行に行って凄く惹きつけられる場所とか…
これって自分のルーツではないかなと思います。
情報の取れない時代では文化を重んじ、日本人なら演歌を聞いたり日本舞踊を踊ったりと、与えられているものを受け入れることが当たり前でしたが、今の世の中では欲しい情報が比較的簡単に手に入りますし、情報からやってくる事も多い時代です。
それにより、多くのものに触れる機会が増え、自分のルーツに遭遇できる機会が増えました。
流行ってもいないし、流行ったときから何十年も経っているのに未だにそれを大事にしている。
それは自分のルーツだからです。
ルーツを知れば自分の魂が知れます。
魂を知ると本当に必要なものや本当の喜びを知ることができます。
本当の自分を知ることが出来ると、自分の土台が出来、周りに流されることが少なくなります。
私はそのお手伝いも少しやらせて頂きます。
ルーツは五感で感じるだけはなく六感目も存在します。
まずは自分の五感でルーツを感じ、その先にある六感目のルーツまでたどり着けると、さらに素晴らしい世界があるような気がしませんか^^
みなさんも自分のルーツを感じ楽しんでみてください♪