こんにちは龍徳です。
私は講座で生徒さんに占い以外のお話もたくさん行います。
そのうちの大事な事の一つが二元論です。
二元論
二元論とは二つの異なった要素を持つものから構成されているという感じなのですが、例えると太陽と月、昼と夜、男と女、などです。
その中で占いに関する二元論として「見える世界」と「見えない世界」を学んで頂いております。
見える世界とは、私たちが体験し生きている事を確認できる現世界です。
見えない世界とはスピリチュアルな世界のことです。
占いが好きな方はスピリチュアルな世界に興味があり、それを多く知りたいと思っておられます。
その世界を知ることはとても大事なことなのですが、そちらに傾いてしまわないようにしなければいけないとお話します。
あくまで生きているのは現実の社会ですので、その社会を活かしつつスピリチュアルな世界もうまく活用することが大事になります。
昨日のお重のお弁当のお話もそうですが、まずは現実の世界リサーチを行い、スピリチュアルな世界に近い物、アファメーションや引き寄せ、祈り等を加えた結果だと思っております。
彼女は予定が確定していないのでお弁当を作ることを躊躇しておりましたが、「今日お花見デートができると信じて祈りを込めて作ってください。」とお話して作ることにされました。
愛情や祈りはなかなか伝わらない物ですが、この二元論を活用しますとかなりの確率で良い結果が出てきます。
このような事は大きな中の一例に過ぎないのですが、占いのお勉強は意外と現実社会でも活用できることが多いんです♪
学びの最終目的は幸せだと思います。
修行も学びも倖ある人生を目指しての追求ですね^^
私ももっともっと学びに修行に励まなければいけません!
龍徳