こんにちは龍徳です。
気が付けばもう2月ですね~
2月は2020年の始まりの月です!
私事ですが今年は記念の年となります^^
3月2日で自営を初めて25週年!
6月で50歳になります!
そして占いの世界に入り20年^^
これだけ綺麗に重なる珍しい年です^^
あっという間の半世紀で、そのうちの半分の人生が自営業者として仕事ができているのも周りやお客様のおかげです!
占いの仕事というか、この人生では75歳まで働くと決めておりますので丁度、自営50周年でリタイヤをしようと思っております。
まだ折り返した所なのであと25年、占いの仕事を頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
最近、意識の高い方が多く
「自分を変えたい、変わりたい」「どうすれば変えられますか?」
というご相談が増えております。
令和になり変化の時代になりますのと本来は「人は日々変わっていく、進化していく」ものなのでポジティブな嬉しいご相談ですのでしっかりと向き合ってお話をさせて頂いております^^
その中で、講座の生徒様やクライエント様でしたらまず観音庵に置いてあります蔵書の中から数冊読んで頂き内容についてディスカッションし、ご自身で気付いて頂くことも行っております。
先日は、夢をかなえるゾウという本を読まれた生徒様とお話を行いました。
内容はザックリですが、落ち込んでいる主人公とインドの神様ガネーシャのやり取りで7つの事を行えば、夢が叶うという自己啓発なお話です。
この中で7つの重要な事も大切な部分になるのですが、著書の中で、変わるために重要なタイミングが二つ書かれております。
そのうちの一つが、「他人に才能を認めてもらう」というファクターがあります。
変わりたいと思われている方の多くはご自身を過小評価されており、自分にはあまり良いところが無いと思われております。
しかしどんな方でも「すごいね!」と言われるところは必ずあります♪
ドラえもんの主人公ののび太君はあやとりとガンテクニックが凄いです^^
私も子供のころはネガティブな要素も持っておりましたが、才能とは言わないのかも知れませんが、あることを凄いねと言われ大きな自信になったことがありました。
人は普段当たり前に行っていたことが実は凄い事だと気が付いていないところが必ずあります。
それを指摘され認められると「自分では当たり前だと思っていることを行っていると評価されるんだ」とポジティブに捉えることができると自然に自信に繋がっていきます。
これは承認欲求(褒められる事が目的)では無く、普段の自分が認められるということです。
今の時代は周りの人だけではなくチャレンジする気持ちが少しあれば、どんな場所にも進むことができます。
著書の中では認められるためには「応募する」という行動を行えと書かれております。
例えば、小説を書く、俳句作る、音楽、絵画、そして転職活動等もそうです。
色々な事に応募していくことで自分の才能を他者に知ってもらうという行動です。
このような活動を地道に行うと、何処かでそれを凄い!と思ってくれる方が出てきます。
勿論、その応募の多くがネガティブな結果になることが当たり前なので落ち込むことにもなりますが、続けていきますときっと評価される部分も見つかってきます!
恋愛や、人間関係でもそうだと思います。
チャレンジすることで自分の良い点に気が付いていきますので本気で良い方向へ自分を変えたいと思う方はこのような行動もオススメですよ^^
読んでみたい、詳しく聞きたいという方はお気軽にお尋ねくださいね!
心安らぐ占いサロン観音庵
大阪市都島区東野田町1-15-10京橋SKビル2階
090-6666-7373